こんな悩み👇を解決する記事です
●楽天koboの使い方は?
●いまおすすめの書籍は?
こんにちは、ラクミンです🥰
今日は仕事がお休みで、朝からゆったりと過ごしました。
朝の4時起床です
家族が起きてくるとやることがどっと出てくるので、早起きをして自分の時間を作っています
えらい、私✨
で、朝のルーティーンをこなして今日は何をしようかな~
私漫画やアニメが大好きで、推活もしてます😍
詳細はまたの機会にて…
で、今日はゆっくり漫画を読もう📖
・・・でも我が家には漫画はありません。
なぜなら…
スペースをとってしまうから‼️
漫画ってどんどん増えていくじゃないですか
で、もちろん今までの巻を捨てることもできないので永遠に増えていく
そして気がつけば部屋の二割くらいのスペースが漫画で埋め尽くされている…
という経験を若い頃にすでにしている私
そして、子どもができるとスペースって大事なんですよ
特に赤ちゃんの頃は本棚の角とか危ないし、ハイハイするにも少しでも広い方がいいし
4歳・5歳になってくれば走り回るからやっぱりスペースは必要
子どもが育ちやすい環境にしてあげたいな…
と思ったことがきっかけで今は紙の漫画を買っていません
でも漫画は読みたい!
じゃあ何で読んでるの?
電子書籍です
もう、電子書籍を読むのが主たる目的で、それ用にipad miniを買いました
なので、小さくて軽くてどこでも持って行きやすいので、どこでも漫画が読めちゃいます
何よりもスペースをとらないのでおうちの中もすっきりしつつ、漫画を読み続けることができます
そして、もちろん使っているアプリは…
楽天koboです
さすが楽天、電子書籍のアプリまであるなんて
もちろん楽天ポイントが使えるので、ポイントを貯めて実質0円で漫画が読めます!
他の書籍アプリやサイトと同じように無料お試しの書籍もたくさんあるので、気軽に読むことができます
今日読んだのは
【スーパーの裏でヤニ吸うふたり】
という漫画の最新刊(7巻)です
ちなみに私はたばこは吸いません
じゃあなにがおもしろいの?
この作品の魅力は
「じんわりとした癒し」です
あくまでも私個人の感想ですが
物語は、スーパーの裏の喫煙所で交わされる男性と女性を中心とした何気ない会話がメインというある意味パンチのきいた作品
でもその穏やかな空気感が、とても心地いいんです
なかでも、ヒロイン(山田さん)のちょっとぶっきらぼうだけど優しい言葉が、私の疲れた心にじんわり沁みてきます
読んでいると、まるで自分もそのベンチに座って、他愛もない話をしているような、そんな気持ちになります。
大きな事件が起こるわけじゃない。
でも、静かな優しさに満ちていて、ページをめくるたびにホッとする。
私自身の忙しい日々の悩みや辛さをやさしく「大丈夫だよ、頑張ってるね、君はそのままでいいんだよ」って、そっと寄り添ってくれる
そんな一冊です。
最新刊、7巻
最高に面白かったです!
ちょっと1巻から読み直そうかしら(作中に出てくる大野さん風)
そして、この漫画を読んだことがある方には朗報があります
それは…
アニメ化決定!
感動です。
こちら「ヤニ吸う」アニメ化の公式HPです👇
いつから放送するのかなと思ってみてみたら
2026年!
まだまだ先!
なんなら新刊(8巻)が今冬なのでそっちの方が早い!
待ち遠しいなあ…
まだこの作品を読んでいない方は、ぜひ読んでみてください
アニメ化決定もあって
なんと今なら1巻無料
じんわりとした優しさが、あなたを待ってます✨
「スーパーの裏でヤニ吸うふたり」今なら1巻無料!【楽天koboユーザーの方はこちら】
🔰「スーパーの裏でヤニ吸うふたり」今なら1巻無料!【楽天koboが初めての方はこちら】
今回は以上です
それでは、よき1日を✨