こんな悩み👇を解決する記事です
●ふるさと納税でアイスクリームが食べたい
●低価格の返礼品でおすすめは?
ふるさと納税返礼品 サーティワンアイスクリームの交換チケット!
こんにちは、ラクミンです🥰
暑い!☀️
夏真っ盛り!☀️☀️
我が子も夏休みでどこかにお出かけしたい!
でも暑すぎて外は辛い…
お出かけしようにもどこも混んでいる…
そんなときは
イオンモール🛍️
家からも2・30分で行けるし、駐車場も広いし、遊べるところもあるし、ショッピングもできるし、おいしいものも食べられるし…
何より屋内🏟️
ということで今日は家族3人でイオンに行ってきました(旦那も仕事お休みでした)🚗
我が家の作戦は朝の10時🕙くらいに到着して、11時半くらいからご飯を食べます🍳
12時くらいになるとかなり人が多くなって混み出すので…
そういえば今日はイオンのマックが激混みでした🍔
理由はハッピーセットですかね
SNSでも結構流れてましたが、なんだか転売ヤーが続出しているみたいで…
食べ物だけ捨てちゃう人もいるみたいでフードロス問題が燃え上がってました🔥
しかし‼️我が家の目的地はそこ(マック)ではなーい
今日訪れたお店は…夏と言えばここ!
サーティワン🍧
私も我が子もワーティワンが好きすぎて、我が子の誕生日ケーキは毎年サーティワンのホールケーキアイスを買ってます🎂
我が子に負けず、ママもサーティワンが大好き
甘いんですよね~🥰
あと見た目もかわいいし…

※出典 楽天市場 ふるさと納税 サーティワン
我が子がいつも注文するのが『ポッピンシャワー』と『ラブポーションサーティワン』
私、ポッピンシャワーもラブポーションサーティワンってソーダっぽかったりラズベリーぽかったりして少し酸っぱそうなイメージでしたが
我が子に一口もらって食べたら
あまーーーい
想像の遙か上を行く甘さでびっくりしました
見た目がかわいいのにこんなに甘かったら、それは子どもに人気だよなー
我が子が好む理由がわかりました
しかし、私はぶれません
『キャラメルリボン』
見た目はポッピンシャワーほどかわいくはないけど、キャラメルのほんのりとした苦さが甘さを引き立たせてくれる
ちょっと大人の味です✨
それでも超甘いですけど
ただ、サーティワンのアイスってちょっとお高いんですよね
●シングル(スモール)…400円くらい
●ダブル(スモール)…520円くらい
旦那は「コンビニでアイス買った方が安くない?」と言いますが
違う!サーティワンクオリティはコンビニでは買えないの!
本人にそこまでは言いませんが笑
でもやっぱりコンビニのアイスとは違うし、『サーティワンのアイス』が好きなんです
そんな私にぴったりのアイテムが楽天市場にありました‼️
しかも「ふるさと納税返礼品」に‼️
もうおわかりですね
それは
サーティワンアイスの引き換えチケット(デジタル)
![]() |
価格:10000円 |
見つけた瞬間、驚きと感動を隠せませんでした(誰に?)
まずは商品レビューをチェック
そして速攻で購入しました🐧
種類は4種類
【バラエティボックス レギュラー】
● 6個… 8,000円
● 8個…10,000円
●12個…14,000円
とりあえず今回は8個入り(10,000円)を選びました
ふるさと納税で私の大好きなサーティワンが選べる日が来るなんて…
そして今日はイオンのサーティワンで使っちゃいます
普段は1カップしか頼まないけど、この返礼品は『バラエティボックス レギュラー8個入り』なので、ボックスいっぱいに8個ももらえちゃうんです🍧
自分で買おうとすると約3,000円かかるので、本当にお得に贅沢ができました
ちなみに自分で好きなフレーバーを選べます
そしてそれを見て、欲しいリアクションをくれる我が子…🤗
ささやかな夏の思い出☀️
味はもちろん
あまーーーい🥰
最高でした
夏はまだまだ続く…
ささやかだけどいつもとは違う思い出を作っていきたいです✨
今回は以上です
それでは、よき1日を✨
ふるさと納税の上限額が知りたい方は下のサイトで確認できます
※源泉徴収票などがあるとすぐにできます✉️
参考にどうぞ👇
【楽天市場】ふるさと納税|マイページ – かんたんシミュレーター
![]() |
価格:14000円 |
![]() |
価格:10000円 |
![]() |
価格:8000円 |
![]() |
価格:6000円 |
※関連記事『【急げ】ふるさと納税で楽天ポイント付与が終了!期限と賢い返礼品の選び方』

『楽天証券』で投資をはじめたい方におすすめのブログサイト👇
